トイレの水漏れ 修理など、水まわりのトラブルならなんでもおまかせください!!
   

水漏れ・水道修理なら住まいる水道HOME >

 コラム一覧 >

 お風呂豆知識 >

 出来る?浴室・お風呂排水溝詰まり除去!簡単な解決方法と予防

  • トイレの水漏れ・詰まり

    トイレの水漏れ・詰まり4,000円~

    詳細を見る

    トイレつまり(詰まり)・下水詰まり・トイレタンク水漏れ・水の出が悪い等のトラブルに対応します。ウォシュレット・便器の交換もお任せ下さい。

  • 蛇口の水漏れ

    蛇口の水漏れ4,000円~

    詳細を見る

    パッキン・コマ・カートリッジ等の部品交換や蛇口本体の修理、交換を行います。

  • 台所の水漏れ・詰まり

    台所の水漏れ・詰まり4,000円~

    詳細を見る

    蛇口水漏れ修理・交換や排水つまり(詰まり)や水漏れのトラブルに対応します。浄水器、食器洗い機の取付け等も行います

  • 風呂の水漏れ・詰まり

    風呂の水漏れ・詰まり4,000円~

    詳細を見る

    排水つまり(詰まり)や蛇口の修理及び交換を行います。
    シャワーホース、シャワーヘッドの交換もお任せ下さい。

  • 洗面所の水漏れ・詰まり

    洗面所の水漏れ・詰まり4,000円~

    詳細を見る

    蛇口の修理・交換や排水つまり(詰まり)のトラブルに対応します。
    洗面台の交換などのリフォームも承ります。

  • 配管の水漏れ・詰まり

    配管の水漏れ・詰まり7,000円~

    詳細を見る

    下水管のつまり(詰まり)、給水・排水管の水漏れを修理します。
    排水管高圧洗浄。電動トーラー作業を行います。

  • 漏水対策

    漏水対策漏水調査0円~

    詳細を見る

    排水管からの水漏れや、天井からの水漏れ、床下の浸水等、 ご家庭の水回りに関するトラブルに迅速に対応致します。

  • 悪臭対策

    漏水対策悪臭調査0円~

    詳細を見る

    水まわりや排水からの悪臭のお困りの方は、お早目にご連絡下さい。状況をヒアリングさせて頂き。原因調査・修理を行います。

  • 法人様向けサービス

    法人様向けサービス

    詳細を見る

    管理会社様・オーナー様・法人様等に代わり、排水の詰まりや水漏れ等、水まわりのトラブルを迅速に対応・サポート致します!


リフォーム

各種配管工事

私でも出来る?浴室排水溝詰まり除去!簡単な解決方法と予防

浴室の排水溝は、排水溝の中でも様々な物が詰まりやすい場所でもあります。
詰まった物をそのままにしていると、詰まりだけでなく悪臭もしてきます。
浴室は排水溝だけでなく、排水溝トラップや排水管、排水桝などあらゆる場所で詰まりが起こるので、排水溝の仕組みを知ることも大切です。
以下のような詰まりに関する疑問を持つ方に、簡単にできる解決方法をアドバイスします。

  • なんで浴室排水口は詰まるの?
  • どの部分に詰まるの?
  • 詰まってしまったらどうすれば良い?
  • 詰まりを起こさせない予防策を知りたい

詰まりを起こさないための予防は、そんなに難しいことではありません。
例えばお風呂の水を抜く前に少し髪の毛などを取っておく、といった日常でできることです。
長く設備を愛用するための工夫を知っておきましょう。

浴室排水溝詰まりの簡単な解決方法と予防

皆さんのお宅の浴室はきちんと流れてますか?

お客様
お客様
実は、シャワーを浴びている間、ずっと足元に水がたまっている・・・。
浴槽の栓を抜くと、排水されたお湯が流し場の排水溝から出てきちゃいます!
お客様
お客様

そんな状況で、我慢して使っているのですか?

せっかく身体をきれいにする浴室。
足元にいつも、身体をあらった汚い水がたまっていたら、全然さっぱりしませんよね。

住まいる水道
住まいる水道
今回は、皆さんでも出来る解消方法や、予防方法をご説明しましょう。

浴室排水口はなぜ詰まるのでしょう?原因とは・・・

浴室の排水口はなぜ詰まるのでしょう。

トイレみたいにものを流していないのに、なぜ?
お客様
お客様

浴室排水口はなぜ詰まる?その原因とは

1番の原因は「毛ゴミ」です。

浴室排水管の詰まりの、一番大きな原因は「毛ゴミ」です。
ものは流していませんが、髪の毛は自然に流れていってるんですね。

この髪の毛が、排水口や排水管、下水管内に付着、蓄積し、排水の流れを悪くしていってしまいます。
特に女性の方の長い髪の毛は、大きな原因の一つですね。

2番目の原因は「油分」です。

その髪の毛をからまりやすくして、物体にしてしまうのが、排水された水に混ざる垢や、シャンプー、石鹸等の油分です。

最近は粘度が非常にある、シャンプーやソープ、コンディショナー、化粧品等も多くなりました。

この油分が排水管内に付着して、さらにその粘度のある油分に髪の毛が付着し、詰まりの原因となっていきます。

それ以外の原因は?

それ以外にもまれに、

 ● 浴室で外したヘアゴム
 ● ヘアピン
 ● 詰め替え用シャンプー等の切り口のゴミ
 ● 身体からはがれてしまった絆創膏

などが、流れてしまったりという場合もあります。

排水溝がトラップになっていない排水口の場合には、

 ● シャンプー等のボトルのフタ
 ● 子どもがお風呂に持ち込んで遊んでいた小さなおもちゃ

等が流れ込んでしまい、詰まりの原因になってしまう場合もあります。
ご注意ください。

浴室排水口はどこで詰まるの?

浴室排水口はどこで詰まる?

住まいる水道
住まいる水道
詰まる場所は様々です。
また、戸建てやアパート、マンション等でも、それぞれ詰まる場所に若干の違いは出てきます。

排水溝トラップ内での詰まり

排水溝 トラップ 種類
詰まりが発生する場所で最も多いのは、排水口のトラップ内です。

浴室の排水口トラップの主流を見てみましょう。

ユニットバス ドラムトラップ
戸建て等のタイル床排水口 ベルトラップ(ワントラップ)
古いマンション・団地等 封水型のトラップ

浴室の排水口トラップは通常、ユニットバス等はドラムトラップが主流です。

戸建て等のタイル床の排水口ではベルトラップ(ワントラップ)が多く、古いマンションや団地等ではトイレの便器と同じ封水型のトラップ等も使用されています。

これら排水トラップ内の凹凸に、髪の毛等がからまってしまいます。

排水管、下水管内での詰まり

トラップ内以外で詰まりが発生する場所としては、排水管、下水管内でしょう。

トラップから出た排水は、排水管から下水管を通って、道路の本下水管まで流れつきます。
その途中で詰まってしまいます。

詰まりが特に多いのは、マンション、アパート等の集合住宅です。
集合管に合流するまでの間に、他の水回り(トイレ、台所等)と合流する為、トイレの汚物等が床下の下水管内で止まってしまい、詰まりが発生します。

台所や浴室や洗面、洗濯場も影響を受け、流れなくなってしまいます。

住まいる水道
住まいる水道
この時に、トイレや台所、洗面所等の排水口が高い位置にある水回りよりも、浴室や洗濯場等の低い位置にある排水口に水がたまり流れなくなる為に、浴室での詰まりと思われてしまいます。

洗濯場が洗濯パンではなく床置きの密閉式の排水口ですと、特に浴室の排水口が影響を受けます

屋外排水マスでの詰まり

戸建てでタイル床の浴室で見られるケースです。

特に築年数の古めのお宅では、浴室の排水口にトラップがなく、排水管口がむき出しになっています。

目皿フタは付いていますが、ものを落としたら、下まで落ちてしまうタイプの排水口です。

このような排水口の排水は、トラップがないわけではなく、屋外の排水の出口、排水マスがトラップマスになっている事が多いです。
このトラップマスに封水が付いているので、その部分で詰まってしまうケースもたまにあります。

詰まってしまった時は、どうしたら良いの?

お客様
お客様
排水口が詰まってしまった!
流れない!!

こんな時、皆さんでしたらどうしますか?
びっくりして、慌てて水道業者に連絡してしまう方も多いと思います。
しかし・・・

ちょっと待った!
連絡する前に、まず落ち着いて!
住まいる水道
住まいる水道

詰まりの状況をみて確認しましょう。
もしかしたらご自分でも直せる詰まりかもしれません

ドラムトラップ型の排水口詰まりの場合【詰まり除去方法】

ドラムトラップ型の排水口詰まり除去方法

ドラムトラップ型の排水口は、最近はユニットバスでよく見られます。
アパートやマンション等の集合住宅では、最近はほとんどこのタイプです。

このタイプのトラップなら、構造をある程度理解していれば、皆さんでも簡単に詰まりを除去できる場合もあります。

目皿フタを外します

目皿フタは、そのまま持ち上げると外せるタイプと、少しまわしてから外すロック式のタイプがあります。

排水パイプ(筒)を外します

排水パイプは、4ヶ所対称に突起があるので、指を突起にかけ、回すと(通常は左回し)ロックが外れ、上に持ち上げ外す事が出来ます。

毛ゴミを除去します

排水パイプが外れたら、毛ゴミを取り除きます

毛ゴミは通常、排水口内の外側にたまっています。
手でも良いのですが、ピンセットやラジオペンチ等、つまめるもので少しずつ、均等に中央に引っ張り出しましょう。

あわてずに少しずつ、ゆっくり行うのがポイントです。
塊が切れなければ、ずるずると毛ゴミの塊が引っ張り出されます。

水を流します。

毛ゴミをきれいにすべて取り除いたら、シャワーで排水口に水を流してみましょう

水位が上がってこなければ、詰まりの原因は取り除けました。

確認をします

最後に、浴槽に水をため、栓を抜き排水しましょう。

【注意点】

  • 目皿フタ、排水パイプを外す時、工具は使用しないで下さい。
  • 樹脂製品なので、無理に外そうとすれば破損します。

  • 毛ゴミを取り除いても水位が下がらない、また水は下がったが、水を流したらまた水位が上がってしまった時は、ラバーカップ(すっぽん)を使用してみましょう。
  • 排水口横の排水管内にも毛ゴミが入りこんでいる場合、ラバーカップ(すっぽん)を使用して除去します。

  • 市販のパイプクリーナー(ワイヤー)を入れて除去してみる。
  • それでも治らない場合は、市販のパイプクリーナー(ワイヤー)を入れて除去する方法もあります。
    しかし、ワイヤーが入らない排水トラップが多い為、無理に入れようとすると、排水口を破損する恐れがあります。

    また、管内が細く形状も入り組んでいる為、ワイヤーが抜けなくなる場合もありますので、基本的にはおすすめしません。

万一、ラバーカップ(すっぽん)で直らない場合は、専門の水道修理業者に相談されると良いでしょう。

ベルトラップ(ワントラップ)型の排水口詰まりの場合【詰まり除去方法】

ベルトラップ型の排水口詰まり除去方法

住まいる水道
住まいる水道
ベルトラップの排水口は、台所の排水口でよく見られるトラップです。

溝に水たまりがあり、その中にゴミや汚れが付着します。
特に浴室排水口で使用されている場合は、台所の様に、樹脂製ではなく鉄製(鋳物)が多く、サビによって毛ゴミがからみつき、詰まりの原因になってしまうのです。

目皿フタを外します

目皿フタを外しますが、外せない場合、無理に外さないで下さい!
排水口の入口が破損、変形してしまいます。

ワンフタを上に持ち上げ外します

トラップが原因の詰まりであれば、このワンを持ち上げた時点で水が流れてしまいます

排水溝のゴミを取り除きます

ドーナツ状の溝にたまったゴミを取り除きましょう
サビで毛ゴミが張り付いている場合が多いので、きれいに取り除いて下さい。

注意:毛ゴミを取り除く時に、金属の道具等でサビを削り取ったり、ガリガリと削ったりしないで下さい。

排水溝に穴が開き、水を流した時に、階下に漏水する場合があります。くれぐれもご注意下さい。

屋外排水マスのトラップマス詰まりの場合

屋外で下水つまりが発生した時の対応

排水マスがトラップマスの場合は、排水溝の水たまり内のゴミを取り除けば、一気に管内にたまっていた水が流れ出してきます。

以上の方法で、詰まりが直らなかった場合は、基本、専門の水道修理業者にご相談下さい。

管内の詰まりであれば、電動トーラー機(ワイヤー)を使用して除去します。
また、排水マスでの詰まりの場合、トーラー機を使用したり、高圧洗浄機を使用し、高圧の水で管内洗浄、マス内洗浄をする場合があります。

詰まらなくする為の方法は?【予防方法】

浴室排水口 詰まり 予防
生活排水には、必ず髪の毛や石鹸、シャンプー等の油分、身体を洗った時のアカが流れていくため、日常生活で詰まりを全くなくす事は無理でしょう。

それ以外のものや、ゴミが流れない様にするのは、皆さんの注意で防ぐ事は出来ます
住まいる水道
住まいる水道

パイプユニッシュでの洗浄

パイプユニッシュでの洗浄

定期的にパイプユニッシュ等の洗浄剤を使用し、トラップ内の油分のヌメリを除去しましょう。

詰まった排水口に、パイプユニッシュを何本も入れてしまう方がいらっしゃいますが、完全に詰まった排水口詰まりをパイプユニッシュのみで直すことはまず難しいでしょう。

また、詰まって流れないところに、パイプユニッシュを大量に入れる事によって、臭気が屋内にこもり、気分が悪くなったりする場合もありますので、くれぐれもご注意下さい。

トラップを外しての清掃

トラップにたまった毛ゴミを定期的に取り除くようにすれば、詰まりの原因になる事を多少なりとも防げるはずです。

住まいる水道
住まいる水道
詰まってから大変な思いをするよりは、日々面倒くさがらずに、掃除をする事は大切です。

目皿の毛ゴミは浴室使用時に必ず取る

目皿フタは、毛ゴミを一時的に受け止めてくれます。
この毛ゴミを毎日とは言わずも、気が付いたら取っていれば、詰まりの予防としてはかなり効果的でしょう。

浴槽の栓を抜く前に、浮いている毛ゴミを取り除く

湯船の栓を抜く前に、水面に浮かんでいる髪の毛だけでも、すくって取っておきましょう。

これだけでも、目皿の毛ゴミを取るのと同様に、詰まり予防としてはとても効果的でしょう。

最後に

浴室は、髪の毛が流れてもしょうがない所です。
一本でも逃さず取るなんて事は、まず無理でしょう。

しかし、日頃少しでも流れないように注意をするだけで、かなり流れる量は違ってくるはずです。
住まいる水道
住まいる水道

それでも詰まってしまったという場合、出来る限りご自分で、詰まりの原因となるゴミを取り除いて下さい。
そして直らない場合は、けして無理をせずに、症状がさらに悪化する前に、専門の水道修理業者にご相談下さい。

よくあるご質問

Q

アパートの浴室で浴槽排水溝の吸い込みが遅い!詰まりの簡単な解決方法は?

A
アパートのユニットバスはそのほとんどが浴槽の排水溝と浴槽外の排水溝がつながっています。まずは浴槽外の排水溝のトラップを分解し溜まった毛ゴミを全てきれいに取除いて下さい。容器のキャップ等の異物が流れ込み止まってない限りこれで浴槽の流れが良くなる事が多いでしょう。
Q

シャンプーによって浴室排水溝が詰まりやすい物があるって本当ですか?

A
必ずしも詰まりやすい様な場合があるとは言いきれませんが、強いて言うなら年度の強いシャンプー等は必要以上に排水溝に付着してしまったり、排水溝に溜った毛ゴミに付着しやすい事はあるかも知れません。さだかではありませんが外国製の製品は粘土が強い物がある様ですがそれが直接詰まりと関係するかは分かりません。心配であればこまめな排水溝の掃除がつまりの予防になるでしょう。
Q

浴室でシャワーを浴びると足元にお湯が溜ります。排水溝の何が原因なんでしょうか?

A
まず詰まりの原因として考えられるのは排水溝の毛ゴミです。これが原因であれば排水溝の毛ゴミを除去する事で簡単に詰まりは解決しますし、定期的に毛ゴミを取っていれば予防にもなります。しかし排水口の毛ゴミを全て綺麗に除去しても解決しない場合は排水溝もしくは下水管内で詰まりが起こってる可能性が高いです。その様な場合プロの水道業者の力が必要になるかも知れません。
Q

私にできる浴室の排水溝を詰まりにくくするための一番の予防方法は何ですか?

A
皆さまでも簡単にできる予防に一番の予防方法は、ヘアーキャッチャーに絡みついた髪の毛は毎回取除いて、さらにこまめに排水口をお掃除する事だと思います。浴室を詰まらす原因の多くは毛ゴミなのでヘアーキャッチャーネットなどを使えばある程度髪の毛をまとめて捨てられるのでオススメです。
その他のよくあるご質問を見る
料金一覧はこちら

メール・お電話のお問合せはこちら

↑TOP