サイト内検索
どのご家庭でも蛇口をひねればお湯が出てきますよね。
ではどうやってお湯は作られているのでしょうか?
水をお湯に変えて出す機器は、給湯器、電気温水器、瞬間湯沸かし器等いろいろとありますが今回は瞬間湯沸かし器について仕組みや取り付け方法や工事費用の目安や自分で取り付けることができるかなど皆さんの疑問を一緒にみていきましょう。
目次
そもそも瞬間湯沸かし器とはどんな機器なのでしょうか?
瞬間湯沸かし器はガスを使用する為、ガス瞬間湯沸かし器とも言われます。
それでは瞬間湯沸かし器の仕組みや給湯器の違いについて解説して行きます。
瞬間湯沸かし器はお湯を出す為の機器です。
構造は本体内に細い水道管が通っていてその水道管をガスの火で熱することによってお湯が出てきます。
また本体内の水道管はクネクネと曲がっていて、水道管の長さを伸ばすことによってしっかりと温めることができ安定してお湯が出るようになっています。
ガスの火を調節することによってお湯の温度を調節します。
瞬間湯沸かし器には2種類のタイプがあります。
元止め式と先止め式の簡単な見分け方は瞬間湯沸かし器本体からお湯が出てくるのか、蛇口からお湯が出てくるのかを見ることです。
ガス瞬間湯沸かし器もガス給湯器も水をお湯にする機器であることは同じですがそれぞれには明確な違いがあります。
それではどのような違いがあるのかを見ていきましょう。
ガス瞬間湯沸かし器 | ガス給湯器 | |
---|---|---|
給湯能力 | 台所や洗面所など、1ヶ所でしか使えない | 台所、洗面所、浴室など家の全てのお湯をまかなってる。同時に全ての場所のお湯を出すことが可能。 |
設置場所 | 屋内 | 基本的に屋外 |
普及台数 | 少ない | 多い |
設置されてる住宅 | 古い団地やアパートなど | ほとんどの住宅 |
台所や洗面所などの屋内に設置されていて1台に付き1ヶ所でしかお湯を出すことが出来ません。
例えば台所と洗面所でお湯を使いたい場合は瞬間湯沸かし器が2台必要になります。
大きさは小さめで台所の壁に設置されていることが多いです。
古い団地やアパートの台所によく設置されていましたが今はどんどん給湯器に切り替わっている為、設置台数もかなり少なくなってきています。
また屋内に本体があるため換気がしっかりできない状態だと一酸化炭素中毒になる危険性があります。
お風呂は大量のお湯を使うので瞬間湯沸かし器の給湯能力ではまかなえません。
瞬間湯沸かし器が台所に設置されている家のお風呂は「バランス釜」が設置されています。
バランス釜とはバランス型風呂釜の通称で浴室内の浴槽横設置にされています。
お湯にする仕組みは外気を取り入れてガスを燃焼させます。
発生した排気ガスは外に排出されます。
浴槽とバランス釜は2つの連絡管で繋がっていて浴槽下の穴から水を引き込みバランス釜内で温めて上の穴から浴槽に戻し循環させてお湯を沸かす仕組みです。
瞬間湯沸かし器が設置されている家の水回りは台所に瞬間湯沸かし器お風呂にバランス釜が設置されていることが多いようです。
ただ時代の流れと共に減少し多くがガス給湯器に切り替わっています。
家の全てのお湯を1台でまかなっていて複数の場所で同時にお湯を出すことが可能です。
設置場所は基本的には屋外にあり大きさも瞬間湯沸かし器と比べると大きな形状となっています。
ただし物によっては屋内に設置されている型式の物もあります。
給湯能力の高さから今ではほとんどの住宅で使用されています。
ガス瞬間湯沸かし器とガス給湯器の簡単な見分け方はお湯が1ヶ所だけしか使えないのか全ヵ所で使えるのかで判断することができます。
水をお湯にする器具では「電気温水器」という器具もあります。
電気温水器は貯湯式であり電気ヒーターで水を温めてお湯にします。
また蛇口と接続しているので蛇口からお湯が出てきます。
本体は屋内にありますがガスを使用していないので一酸化炭素中毒の危険がなく安全性の高さが売りになっています。
ガス瞬間湯沸かし器、ガス給湯器、電気温水器のメリットとデメリットを一覧表で見てみましょう。
機器 | メリット | デメリット |
---|---|---|
ガス瞬間湯沸かし器 | ・機器の価格が安い ・コンパクト |
・1ヶ所しかお湯を使用できない ・室内の換気をしっかり行わないと一酸化炭素中毒になる危険性がある ・長時間の連続出湯が出来ない |
ガス給湯器 | ・給湯能力が高い ・1台で家全体のお湯をまかなえる(同時に複数の場所でお湯が使用できる) |
・外気温が低いとお湯が出てくるまで時間がかかる(特に給湯器から離れている場所の場合) |
電気温水器 | ・安全性が高い ・寿命が長い(ガス瞬間湯沸かし器、ガス給湯器の寿命が約10年なことに比べ、電気温水器は約15年である) |
・機器の価格が高い ・お湯の水圧が弱い ・お湯の温度が一定にならない |
メリットとデメリットを一覧表で見るとなぜガス給湯器が普及しているのかがわかりますね。
瞬間湯沸かし器から給湯器に変更するにはどのような工事が必要なのでしょうか?
ここでは2つのケースについて工事の概要をご紹介します。
このケースは給湯器で家の全ての場所(基本的にお湯を使う台所、洗面所、浴室の3か所)からお湯が出るようにする工事です。
給湯器1台で家全体のお湯を使えるようにする工事です。
バランス釜を取り外して浴室はユニットバスへの交換となります。
工期は規模にもよりますが10日~14日ほどかかり大掛かりなリフォーム工事となるでしょう。
このケースは給湯器で台所と洗面所からお湯が出るようにする工事です。
給湯器1台で台所と洗面所でお湯を使えるようにする工事です。
浴室はバランス釜のまま残している状態です。
バランス釜まで交換する①の工事と比べて工期が短く費用も抑える事ができるでしょう。
昔は自分で瞬間湯沸かし器本体や接続部品を購入して自分で取り付けても問題はありませんでした。
ガスの接続も今と比べて簡単だったので資格がなくても取り付けることができました。
しかしガスは危険なものであり間違った施工や素人作業が横行した結果、各地で事故が頻繁に起きるようになって来ました。
そのことにより法が整備され現在では無資格者による施工は違法となっています。
なので自分で出来そうと思っても資格がない場合には施工してはいけません。
基本はガスの資格が必要となるのですが瞬間湯沸かし器取り付け工事の場合はその中でも「ガス可とう管接続工事監督者」か「液化石油ガス設備士」があれば法律上は作業をすることができます。
ガス可とう管接続工事監督者はガス可とう管(強化ガスホース及び金属可とう管)機器接続ガス栓を用いたガス栓とガス機器の接続工事に関わる監督、施工を実施することが出来ます。
対象は都市ガスのみです。
尚この資格は監督者資格なので資格者が監督していれば資格がない者でも作業をすることができます。
家庭で使用するLPガスの設備や配管の接続工事などを行うことができてLPガスに関わる工事をする場合に必要な資格です。
それ以外にも施工可能なガスの資格はありますがガス瞬間湯沸かし器の取り付け工事を行う場合には対象になるガスの資格が必要です。
資格のない人が行った場合は刑罰を受けることもありますので絶対にやめましょう。
ガスや水道は正しい知識とスキルを持っていないと施工が上手くいかないだけでなく重大な事故になる危険性があります。
特にガスを扱う場合は施工不良により爆発や火災、一酸化炭素中毒などといった命に関わる事故が起きることもあります。
くれぐれも「大丈夫だろう」「バレなければ問題ない」などといった浅薄で邪な気持ちを持たないようにしましょう。
そういう時に限って事故は起こるものです。
また別のリスクではメーカー保証が受けられないということがあります。
保証は本来、出荷した製品の初期不良があった場合に無償で交換してくれるというものですが間違った方法で施工されていた場合は保証の対象外となってしまいます。
保証が無くなるということは損をしていると言っても良いくらい勿体ないことであると知っておいてください。
元止め式瞬間湯沸かし器にはお湯が出てくる出湯管というものがあります。
出湯管はフレキシブルに管の形を自在に変えて固定することが出来ます。
しかし経年の劣化によって固定が出来なくなりだらりと垂れ下がるようになってきます。
こうなると手で管部を持たないとシンクの中にお湯を流せなくなるので非常に不便ですよね。
この出湯管はDIYで交換することが出来ます。
それでは、出湯管の交換方法を見ていきましょう。
・時計と反対回りに回して取り外します
・シャワーヘッドはネジ式で固定されているので、手で回して取り外します
・ステンレス管の先端部に付いているOリングを取り外します。
・はめ込みタイプになっているので引っ張って取り外します。
・ステンレス管の先端部にOリングを取り付けたらシャワーヘッドカバーを戻しますが、戻す時にOリングがズレないように注意しましょう。
・時計回りに回して取り付けます。
・ナットを斜めに締め込まないように気を付けましょう(接続部は樹脂製なので斜めに取り付けるとネジ山が切れてしまいます。
ネジ山が切れると取り付けできなくなるか取り付け出来ても水漏れが起きてしまいます)
※お湯を出して動作確認を行い、各接続部から水漏れが無いかを確認します。水漏れが無ければ交換修理完了です。
先ほども伝えた通りDIYで瞬間湯沸かし器の取り付けを行うことはできませんが取り付け方法を知っておくと業者に施工を依頼した時に参考になるはずです。
台所への瞬間湯沸かし器の取り付け方について見ていきましょう。
作業は上記のような流れで進んでいきます。
ちなみに元止め式瞬間湯沸かし器の場合は本体に出湯管が付く形状の為、本体取り付け位置は出湯管がシンクに届くようにシンク近くの壁面になります。
次に作業にかかる時間を見ていきましょう。
瞬間湯沸かし器の新設工事と交換工事では作業内容が変わるので作業に掛かる時間に違いがあります。
工事内容 | 作業時間目安 |
---|---|
瞬間湯沸かし器交換工事 | 2時間程度 |
瞬間湯沸かし器新設工事 | 3時間~5時間程度 |
新設工事の時間が交換工事と比べて長くかかるのは分岐部材や蛇口を新しく付けたりすることに時間を要するからです。
上記はあくまで目安なので設置する場所の水回りの設備状況によってはかなり時間の幅がでてしまうでしょうから見積りを取る際に確認してみましょう。
瞬間湯沸かし器を自分で購入する場合や取り付け業者選定のポイントなどをご紹介します。
瞬間湯沸かし器を購入することが出来るのは主に以下の場所です。
一例となりますがホームセンターのコーナンなどは機器の販売だけでなく取り付け工事も行っているようです。
ホームセンターで販売も施工も行っているところでは販売員に話を聞きながら商品を選べることと工事についても相談できるというメリットがありますね。
瞬間湯沸かし器の取り付け工事を依頼するなら水道業者かガス業者が主な業者となるでしょう。
では数ある水道業者、ガス業者の中でどこに頼めば良いのでしょうか?
良い業者を選ぶにはいくつかポイントがありますので見ていきましょう。
瞬間湯沸かし器の取り付け業者選びのポイント
ポイント | 理由 |
---|---|
資格を有している (ガス可とう管接続工事監督者、液化石油ガス設備士などのガスに関する資格) |
もっとも大事なポイントでいくら安くても丁寧でも対象の資格を持っていない業者に依頼をすることはできません。 無資格での施工は違法です。 |
口コミの評価が良い | 過去に作業実績があるかどうかを見てみましょう。瞬間湯沸かし器ではなく給湯器の交換工事でも構いません(瞬間湯沸かし器は設置数が少ない為、施工経験のある業者でも頻繁に口コミには登場してこないので) |
見積もり時に説明をしっかりしてくれる | 取り付け費用もそうですが見積りの際に内容説明をしっかりしてくれるところを選ぶのが大切です。 |
資格の有無については電話やホームページなどで問い合わせをしましょう。
また瞬間湯沸かし器の作業に限ったことではありませんが出張費や見積り費などがかからない業者に見積りを依頼しましょう。
事前に確認しておかないと無駄な出費になってしまうことがありますのでご注意ください。
ガス瞬間湯沸かし器の取り付け費用はいくら位なのでしょうか?
ここでは、瞬間湯沸かし器は自分で購入して取り付けのみを業者に依頼した場合の工賃目安と、瞬間湯沸かし器本体と取り付け作業の全てを業者に依頼した場合の費用目安について見ていきましょう。
またガス瞬間湯沸かし器は一般的に5号というサイズの物がほとんどです。
なので取り付け費用目安や本体価格目安などは、5号のガス瞬間湯沸かし器を対象としています。
ガス瞬間湯沸かし器の取り付け費用相場(自分で本体を用意した場合)
作業内容 | 工賃の目安 |
---|---|
瞬間湯沸かし器交換工事 | 10,000円~20,000円位 |
瞬間湯沸かし器新設工事 | 20,000円~30,000円位 |
※特に新設の場合は既存給水管や設置場所の状況によっては異なってくる場合があるので必ず何社か見積もりを取って比べると良いでしょう。
またガス瞬間湯沸かし器には都市ガス用とLPガス用があって家のガスと合わない瞬間湯沸かし器は取り付けできませんので購入の際はご注意ください。
瞬間湯沸かし器の交換の場合は元々付いていた瞬間湯沸かし器の廃棄処分についても事前に確認しておくと良いでしょう。
回収・廃棄処分は費用がかかるものですが業者によってはサービスでやってくれるところもあるようです。
今回は瞬間湯沸かし器について様々な角度から見てきました。
一番注意するべきポイントは瞬間湯沸かし器の取り付けは資格のない人が自分で行うことはできないということです。
瞬間湯沸かし器の取り付けや交換工事は必ず業者に依頼するようにしましょう。
ただし出湯管の交換はDIYで出来るので出湯管が壊れてしまった時にはぜひ自分で交換してみても良いでしょう。
最後に瞬間湯沸かし器は時代の変化と共に減少してきています。
更に何年か経っていくと無くなって行く機器なのかもしれません。
ガス瞬間湯沸かし器をお使いの方は故障や不具合が起きたタイミングでガス給湯器やエコキュート等への変更を考えてみても良いかもしれませんね。