サイト内検索
マンションは上階や下階にも人が住んでいるので、水漏れを放置することは厳禁です。
自分で直せる水漏れは、早めに修理や水漏れを止める作業を行いましょう。
もし異音や水道代の高さから水漏れに気づいた場合は、水漏れ箇所を発見することが大切です。
マンションの水漏れが起きた場合、以下のポイントを踏まえれば水漏れの被害拡大を防ぐことができます。
住んでいるマンションが賃貸の場合は、水道業者に連絡する前に大家さんや管理会社に連絡しましょう。
適切な対処の仕方をそこで聞いてから作業を行います。
応急処置を行うことで、下階への被害を防ぐことができるでしょう。
目次
マンションのフロアが水浸しになってしまう水漏れの被害。
突然の状況に驚いてしまうことでしょう。
まずは発生場所を見つけ出す必要があります。
マンションの水漏れで代表的な水漏れといえばトイレやキッチン、洗濯機などの水回りになります。
さまざまな場所での緊急事態の水漏れ、こんな事態に遭遇してしまったら一刻も早くどうにかしたいところです。
では、これから実際に各水漏れの対処方法についてご紹介していきます。
マンションでよく起こる水漏れの場所のひとつがトイレになります。
トイレで水漏れが起き、床が水浸しになってしまうと後始末も大変な上に、一時的にトイレも使用することができないので一刻も早くも水漏れの修理を対応しないといけません。
では、これからトイレ各部位の水漏れの3パターンをご紹介します。
トイレの水漏れでもっとも典型的な水漏れとしてあげられるのがこの給水管接続部分の水漏れになります。
トイレの給水管は一般的には壁伝いに伸びていて主にナットと呼ばれる金具で固定されています。
そのナットは大体3箇所で固定されています。
そのナットで固定されている3箇所においては水漏れが起こりやすいポイントといわれています。
そのナットからの水漏れとなる原因はナットの内側にあるパッキンの劣化によるものになります。
トイレの止水栓の場所は通常は壁や床から伸びる給水管にあります。
この止水栓は家中の水周りの場所であれば備え付けられているケースが多くあります。
この止水栓から水漏れが起こってしまう原因は、これも部品のパーツであるパッキンの劣化が原因であることが多いです。
トイレの種類にはタンク自体がないトイレもありますが、タンクのついているトイレはタンクの被せるフタ辺りから水が漏れだし、トイレのフロア一面に広がって水漏れとなってしまうことがあります。
原因としては手洗い器に接続しているボールタップのホースが破損していたり、整流パッキンがフタから外れてしまっていたりすることが考えられます。
それでは給水管接続部分の水漏れを修理から説明していきます。
用意するもの
水漏れとなっている場所の作業する前には必ずトイレにある止水栓を閉めてから行いましょう。
給水管接続部分のナットは主に3つあります。
どこのナットから水漏れしているのかをまずは確認しておきましょう。
その部分を発見したら、モンキーレンチを使ってナットは外します。
ナットを外したら古いパッキンを取り出し新しいパッキンに交換します。
そしてまたナットを元の場所に戻します。モンキーレンチを使ってしっかり締めて完了となります。
止水栓は、タンクへの給水管につながっています。
トイレの止水栓を修理するときは家にある水の元栓を閉じてから作業に入りましょう。
マンションであれば玄関横にあるパイプスペース内のメーターボックスの付近にあることが多いです。
元栓を閉めたらモンキーレンチを使ってパッキン受けとなる上部ナットを緩めていきます。
反時計回りにすると外れます。
無事にそのパッキン受け上部ナットが外れると三角パッキンが確認できます。
三角パッキンが外れるとスピンドルと言われるパーツがでてきます。
そのスピンドルを外すとコマパッキンが入っています。
新しいコマパッキンをスピンドルに合わせてから戻していきます。
無事にはまったら三角パッキンと座金をセットします。
コマパッキン、スピンドル、座金、三角パッキンの順で取り付けたらパッキン受け上部ナットを取り付けます。
手で少しだけ回すと固定されます。
そして最後はモンキーレンチでしっかりと締めます。
再び水道の元栓を開けます。
念のためトイレの水を流して水漏れがないか確認しましょう。
水漏れがなければこれで修理完了となります。
タンクからの水漏れで手洗い管に接続するボールタップのホースが外れている場合はホースをつけ直します。
またホースに穴やヒビがあり、破損している場合はボールタップを交換することで改善出来ます。
整流パッキンが欠落していた場合は、新しく整流ジャバラを取り付ければ修理完了です。
キッチンの水漏れで多いのが蛇口からの水漏れや排水トラップの故障、排水管の破損になります。
しかし、排水トラップや排水管が水漏れしてしまうとキッチン下にある収納スペースやその下の床が水浸しとなってしまいますので注意が必要です。
では一般的なキッチンの水漏れ3パターンをご紹介します。
蛇口からチョロチョロ、ポタポタと流れる水漏れ。
蛇口からの水漏れの場合だと緊急性はないものの、ほっておくと水道代がかかってしまいますので、できるだけ早く修理したいところです。
蛇口の水漏れの原因として考えられるのは、その蛇口の中にあるカートリッジの劣化になります。
この水漏れを直すにはカートリッジを新しいものに交換してあげることになります。
排水トラップとは流し台の下にある筒状の形をしたものになります。
この排水トラップから水漏れが起きてしまうとキッチン下の収納スペースだけでなくそのキッチンのフロアも水浸しとなってしまうことがあります。
そして原因としては長年の使用によって劣化したパッキンであることが多いです。
排水蛇腹ホースが破損して水漏れが発生してしまうと、キッチン周りが水浸しとなってしまうので一刻も早く水漏れを修理する必要があります。
この排水ホースの破損の原因となるのはキッチンでの長年使用のための劣化によるものです。
キッチンの水漏れを自分で修理する方法としては主には各部位の部品交換になります。
ではそれぞれ説明していきます。
今回キッチンの蛇口の中でも良く使用されているシングルレバー混合水栓の修理方法についてご紹介します。
蛇口の水漏れに必要なものはホームセンターやネット通販などでも販売していますので必要であれば買いそろえてしまうとよいでしょう。
用意するもの
修理する前に必ず止水栓を閉めます。止水栓が閉まったら実際に作業を開始します。
レバー下にある温水や冷水のマークのある小さくて丸いキャップを外します。
中の穴が見えたところで六角棒レンチを差し込んで回し、レバーハンドルを外します。六角棒レンチで外すネジはとても小さいので、無くさないように注意しましょう。
専用のシングルレバーカートリッジ固定具で本体を固定し、モーターレンチなどの工具でカートリッジの入っている胴体カバーを外します。胴体カバーが固くて外れない時に無理矢理力を入れると、蛇口下の給水管・給湯管を破損させたり、本体部分を破損させたりする恐れがあります。固い場合は作業を中止して水道業者に依頼しましょう。
古いカートリッジを取り出します。そして、新しいカートリッジに付け替えます。
新しいカートリッジに付け替えたら元通りに戻していきます。
注意してほしいのが、元に戻す際もワンホールシングルレバーカートリッジ固定具を使って固定するのを忘れないようにしてください。
レバーハンドルと本体カバーまでの取り付けが完了したら、止水栓を開けます。
排水トラップからの水漏れの原因はパッキンの劣化であることが多いです。
パッキンを新しいものに付け替えたら修理完了となります。
では実際に必要なものを準備します。
用意するもの
シンクの排水トラップの回りに大きな輪状のナットがあります。
自力で外すことができるようであれば外しましょう。
どうしても取り外せない場合は流し排水栓スパナを使って外します。
排水トラップから排水ホースを外します。
排水トラップが外れると流し台となるシンクから取り外せます。
取り外したら古いパッキンを新しいパッキンに付け替えます。
そして元通りに排水トラップを戻したら完了となります。
洗濯機から水漏れしている場合は全体的に確認してどこから水漏れになっているのかをよく確認する必要があります。
洗濯機から水漏れしている場合で考えられるのは給水ホース付近の水漏れになります。
もっとも水漏れが多い場所は蛇口と給水ホースを接続している金具のあたりになります。
蛇口や給水ホースは常に圧力がかかる場所になります。
そのためこのあたりに不具合があると水漏れが発生します。
防水パンが無い洗濯場で、洗濯機本体の底からの水漏れが発生してしまうとその周りのフロアが全体的に水浸しとなってしまいます。
原因としては洗濯機に接続されているホースに穴があいてしまっていたり、本体が破損して外れてしまったりという事が考えられます。
この場合は洗濯機を販売してるメーカーにみてもらうと良いでしょう。
それでは、洗濯機の水漏れを自分で修理する方法について説明していきます。
給水ホース付近からの水漏れの原因としては給水ホースにダメージがある場合はその物の交換をしてあげることで解決できます。
またその他の原因としては給水ホースをつなぐ役割をもっているニップルと呼ばれる金具の劣化になります。
まずはニップル自体を新しいものに取り替えます。
洗濯槽に穴があいてしまい、そこから水漏れしてしまっている場合は、残念ながら自分で修理することができません。
この場合は使用しているメーカーに確認して修理してもらいましょう。
実際に階下からの水漏れ苦情が発生してしまった際には、まず水漏れの原因を確認しなければいけません。
そして、その水漏れの原因が自分の部屋からの水漏れであることが確認できたら不動産会社または管理組合に連絡をとります。
マンションの水漏れは発見したらすぐに修理することが重要です。
そのまま放置する人はあまりいないと思いますが、若干の水漏れだから大丈夫という軽い気持ちで修理するタイミングを逃してしまったら、最終的に被害が広がり漏水事故にまで発展してしまう可能性もあります。
仮に水漏れが発生してしまったらまずはどこに原因があるのか特定させましょう。
そしてその原因を特定したら自分で必要なものを準備して早めに修理を行います。
しかし、どうやっても改善しない、手順通りにできないときは、専門の水道業者へご相談下さい。